どうもパーソナルトレーニングでダイエットに成功した40代の男です。筋トレにハマって早くも3年が過ぎました。
皆さんはご存知かもしれませんが、筋トレにハマる男の特徴が「お肉好き」です。お肉には筋肉を作るための源であるタンパク質の含有量が多いためとても重宝できる食材です。
お肉の中でも牛肉は男のロマンがあります。特に今回は飛騨牛なのでテンションが上がります。
ではふるさと納税のメリットを伝えていきます。
ふるさと納税のメリットその1
ふるさと納税では自己負担2000円で自分の好きな自治体へ寄付できる仕組みです。正直、好きな自治体よりかは返礼品目当てで自治体を選んでいる人の方が多いはず!!w
寄付金額は自分の所得に合わせて変動しますので、まずは自分の所得を計算してみましょう。
ふるさと納税のメリットその2
【クレジットカード決済が可能!】
納税すると考えたときにクレジットカードで納税することができるのはとてもメリットになります。自己負担が2000円かかりますがそれ以上の返礼品がもらえますし、クレジットカードでのポイントももらえますので一石二鳥です。
ふるさと納税のメリットその3
【返礼品の種類が豊富】
飛騨牛をもらうために飛騨市に寄付しましたが、他の自治体にはお肉の他に魚介類もありますし、加工品の詰め合わせもありますし、チケット系もありますしそれなりのジャンルが揃っています。
サイトを見ればきっと欲しいものが見つかるでしょう。
コメントを残す