ダイエットをするため「ライザップ」へ入会を考えている方も多いでしょう。そんな中、日本ならではの問題があります。
それは「タトゥー・刺青」が入っている人は「銭湯」をはじめ、様々な場面で規制されている問題です。これは「ライザップ」でもタトゥー・刺青の規制がありますのでここにまとめていきます。
タトゥー・刺青が入っている人は「ライザップ」への入会ができない!!
ライザップへ入会しようと考えている人で「タトゥー」が入っている人は、入会を断られる場合があります。無料カウンセリング予約をするとき、「タトゥー」が入っていると申し出ると入会を拒否されます。私の周りで拒否された人は多いです。
一方、タトゥーがあっても「入会OK」な人もいました。
なぜ「入会できた人」と「入会できなかった人」がいるのでしょう??何が違うのかを書いていきます。
2018年現在、タトゥーが入っている方は「無料カウンセリング」の予約をとる時点でNGを出されることが多いようです。トラブルがないように無料カウンセリングへ申し込む時にはタトゥーを隠さず伝えましょう。
タトゥーが入っていてライザップに「入会できなかった人」「入会できた人」
「タトゥーの大きさ」「タトゥーの入っている場所」による可能性があります。
タトゥーの大きさは「ハガキくらいの大きさ」と伝えた人は「電話予約」の時点で入会拒否されています。
一方、手の指に「小さなタトゥー」が入っている人は入会することができています。
ハガキの大きさの場合は「肩の辺」に入っていても入会を拒否されています。そして、足首あたりにワンポイントでタトゥーが入っていても入会を拒否された人はいるそうです。
ライザップの服装から考える!!
ライザップはトレーニング中の「ジャージ」は上下レンタルできます。したがって入会した人全てが「半袖、半ズボン」です。
ここから見えるのも、そして500円玉くらいの大きさでも入会は拒否されます。さらに、「ハガキくらいの大きさ」の場合は、全て入会を拒否されやすい傾向になります。
ライザップの店舗により違いあり??
「タトゥー」が入っている人でも「入会」できている人はたくさんいます。
私も「何が違うのか」しっかり把握しているわけではありません。ただはっきり入れることは、ライザップが「タトゥー」をNGにしたのは設立してから数年後であるということです。ライザップの設立直後はタトゥーが入っていても入会できた人は多いそうです。
しかし現在は「ライザップ」が有名になったせいか「タトゥー」は規制されています。
しかし今でも入会できるところがあるっぽいです。
それは、「マンションタイプのライザップ」です。
マンションタイプのライザップは「マンションの一室」で対応しており、他のお客さんと会うことがありません。
そのため、タトゥーが規制されにくい可能性があります。一方、何部屋もある大きなお店は「トレーニングルームは個室」でも「更衣室」は共有です。なので共有の更衣室での着替えで「タトゥー」が見えてしまうため、規制されているのかもしれません。。。
昔は「タトゥー」が入会できたのに対し、現在は入会できない場合があるということは何かトラブルがあったのかもしれませんね。
ライザップの「会則」
ご存知ですか??ライザップに入会する場合、「会則」に同意をしなければ入会を認められませんが、その会則は入会前でも「ライザップのホームページ」にてみることができます。
そしてここに「入会資格」もしっかり書いてあります。
- 1.各会員区分において会社が別途定める資格に該当するも方
- 2.本会則及び「個人情報保護方針」に同意した方
- 3.満16歳以上の方。ただし、満20歳未満は入会時に親権者の同意が必要
- 4.本クラブの諸施設の利用に堪え得る健康状態であることを会社に申告いただいた方
- 5.医師等から運動、入浴等を禁止されていない方
- 6.伝染病その他他人に伝染または感染するおそれのある病気にかかっていない方
- 7.妊娠していない方
- 8.反社会的勢力(暴力団、暴力関連企業、総会屋、など)の関係者でない方
- 9.過去に会社より除名の通告を受けていない方
- 10.過去に全額返金制度の適用を受けていない方
と書いてあります。
ここには、その他にも「全額返金制度」「予約変更・キャンセル」「途中退会」など記されていますので、ライザップが気になっている方は読んでみるといいかもしれません。
ライザップ公式ホームページはこちら
「タトゥー」が入っている人は「小規模」のパーソナルトレーニングジムへ
パーソナルトレーニングジムは「小規模」で運営されていることろもたくさんあります。「小規模」で運営されているところの方が規制が少なく「質が高い」ところも多いので安全です。
パーソナルトレーニングジムは年々増えてきていますので、選ぶことが大変なんて声も上がっています。私の意見はまさにその通りです。
パーソナルトレーニングジムは1度入会すると最低でも2ヶ月は通うことになりますし、入会してすぐには素人の私たちには「質の良さ」など判断できません。
無料カウンセリングや体験トレーニングなどを駆使して確認することや、担当になるパーソナルトレーナーの人格などがとても鍵になります。今は良くも悪くもSNSなどで個人のプライベートなどが確認できてしまうため、事前にチェックしてみるといいかもしれません。
もしこの記事を読まれているあなたが「名古屋」の方であれば、私が通った「トレーニングサロンLei」への入会をオススメします。「トレーニングサロンLei」へ通った結果などを「こちら」に書いていますのでぜひ参考にしてください。超一流トレーナーがいますよ。まずは無料カウンセリングへ!!
オススメ記事:超一流トレーナーが担当している有名人まとめ
オススメ記事:ダイエットに成功した夫婦へインタビュー
オススメ記事:ダイエット成功の症状・変化まとめ
オススメ記事:トレーニングサロンLeiへ通った40代主婦ブログ
コメントを残す